「近況報告②」
もうひとつ。
個人的に大きな事といえば「禁煙」。
9月初旬に始めて現在1ヶ月とちょっと。
何とか続いています。
ヘタレな私ですから。
自分の意志力だけでは無理と思ったので。
病院の禁煙外来を受診しています。
治療内容は投薬です。
パニック傷害の薬と似ているのですが
ニコチン受容体をその薬がふさいでしまう理由で
タバコが吸いたくなくなり。
また吸ってもマズく感じるようになります。
その薬を3ヶ月間飲み続けます。
とはいえ身体的にはそうなのですが。
食後に一服。風呂上りに一服とタバコを吸う癖がついているので
精神的にはぶっちゃけまだ吸いたいなと思うことも多々あります。
タバコを吸っている夢まで、たまに見るようになりました。
自分は相当タバコに依存していたんだなと認識。
それと同時に禁煙外来で治療して良かったと思っています。
だって身体的にニコチンを欲さないのは
かなり楽なことなんですよ。
これは本当に思いました。タバコを吸う人は分かると思います。
あとは気持ちを我慢するなり気をそらすなりすればいいだけ。
禁煙成功させるぞ~い。
関連サイト:ファイザー製薬
http://sugu-kinen.jp/
もうひとつ。
個人的に大きな事といえば「禁煙」。
9月初旬に始めて現在1ヶ月とちょっと。
何とか続いています。
ヘタレな私ですから。
自分の意志力だけでは無理と思ったので。
病院の禁煙外来を受診しています。
治療内容は投薬です。
パニック傷害の薬と似ているのですが
ニコチン受容体をその薬がふさいでしまう理由で
タバコが吸いたくなくなり。
また吸ってもマズく感じるようになります。
その薬を3ヶ月間飲み続けます。
とはいえ身体的にはそうなのですが。
食後に一服。風呂上りに一服とタバコを吸う癖がついているので
精神的にはぶっちゃけまだ吸いたいなと思うことも多々あります。
タバコを吸っている夢まで、たまに見るようになりました。
自分は相当タバコに依存していたんだなと認識。
それと同時に禁煙外来で治療して良かったと思っています。
だって身体的にニコチンを欲さないのは
かなり楽なことなんですよ。
これは本当に思いました。タバコを吸う人は分かると思います。
あとは気持ちを我慢するなり気をそらすなりすればいいだけ。
禁煙成功させるぞ~い。
関連サイト:ファイザー製薬
http://sugu-kinen.jp/
PR
トラックバック
トラックバックURL: