「Don Omar - Taboo」
このフレーズ覚えていますか。
そうです一時期に流行った「ランバダ」のフレーズです。
あのp.v.に出ていた少年と少女は成長しました。
懐かしい人には大変懐かしいと思います。
そんな動画です。
このフレーズ覚えていますか。
そうです一時期に流行った「ランバダ」のフレーズです。
あのp.v.に出ていた少年と少女は成長しました。
懐かしい人には大変懐かしいと思います。
そんな動画です。
「フェイジョア」

南央人さんが丹精込めて作った「フェイジョア」
注文して今日届きました。
これは高級な果実に分類されると思います。
初販売ということで
お祝いの意味も込めて買わせて頂いたのですが
まだ食べてませんよ。
ウチはもう少し熟させてからにします。
その方が甘味がさらに増すということなので。
とてもいい香りがします。
時が来たら大切に食させていただこうと思います。
ナオトさんのブログ「ouwtitte」(注文はここで出来ますよ)
http://ouwitte.blog81.fc2.com/blog-entry-656.html
南央人さんが丹精込めて作った「フェイジョア」
注文して今日届きました。
これは高級な果実に分類されると思います。
初販売ということで
お祝いの意味も込めて買わせて頂いたのですが
まだ食べてませんよ。
ウチはもう少し熟させてからにします。
その方が甘味がさらに増すということなので。
とてもいい香りがします。
時が来たら大切に食させていただこうと思います。
ナオトさんのブログ「ouwtitte」(注文はここで出来ますよ)
http://ouwitte.blog81.fc2.com/blog-entry-656.html
「Evanescence」
買いました。
「Evanescence」の新作アルバム。
普段買うのはアニソンばかりなので
久々の洋楽かも知れません。
ま。そんなに予算があるわけではないので
買ったのは輸入盤ですねん。
前から気になっていたバンドだったのですが
D氏の車の中で聴いて購入を決断しました。
エイミー・リーの伸びやかでパワフルなボーカルが
とても気持ちいいアルバムです。
少しダークなところも魅力です。
公式
http://www.evanescence.com/
買いました。
「Evanescence」の新作アルバム。
普段買うのはアニソンばかりなので
久々の洋楽かも知れません。
ま。そんなに予算があるわけではないので
買ったのは輸入盤ですねん。
前から気になっていたバンドだったのですが
D氏の車の中で聴いて購入を決断しました。
エイミー・リーの伸びやかでパワフルなボーカルが
とても気持ちいいアルバムです。
少しダークなところも魅力です。
公式
http://www.evanescence.com/
「ステキな金縛り。」
ご心配おかけしまして。
うつの症状は大分落ち着いて来ました。
今の私の状態では完治という訳ではないんですけどね。
まぁ愚痴言っててもしょうがない。
今回は親と映画を観に行って来ました。
「ステキな金縛り」です。
最近邦画づいてます。
爆笑という訳ではありませんが
基本的にコメディです。
くすぐられたようにクスクス笑えます。
面白い映画です。
とくに主人公の深津絵里さんと幽霊役の西田敏行さん
そして阿部寛さんとパワーがある俳優さんが出演されているので
そのキャラクター像だけでも笑えます。とても魅力的です。
「ある・ない」をここで議論するつもりはないのですが
死後の世界は楽しくて本当にあるんじゃないかと
おばけだって怖いだけではなく、いい奴も沢山いると
ちょっとそんな事を思わせてくれる映画です。
予告編
ご心配おかけしまして。
うつの症状は大分落ち着いて来ました。
今の私の状態では完治という訳ではないんですけどね。
まぁ愚痴言っててもしょうがない。
今回は親と映画を観に行って来ました。
「ステキな金縛り」です。
最近邦画づいてます。
爆笑という訳ではありませんが
基本的にコメディです。
くすぐられたようにクスクス笑えます。
面白い映画です。
とくに主人公の深津絵里さんと幽霊役の西田敏行さん
そして阿部寛さんとパワーがある俳優さんが出演されているので
そのキャラクター像だけでも笑えます。とても魅力的です。
「ある・ない」をここで議論するつもりはないのですが
死後の世界は楽しくて本当にあるんじゃないかと
おばけだって怖いだけではなく、いい奴も沢山いると
ちょっとそんな事を思わせてくれる映画です。
予告編