「漫画とか。」
最近。私には珍しく。
基本のガンスリンガーガールやBLOOD ALONE以外にも。
欲しい漫画の単行本が色々出版されてきました。
とりあえず連続刊行とかでなく。
今の所、金銭面では切迫していないので気が楽です。
ただ神経が弱っているときは。
単行本一冊だけ読んでも疲れてしまいますねん。
イグナクロス零号駅とか。

この漫画が出版されたのは10年前。
続編が10年越しに再起動です。
ちなみに1巻は10年前の内容そのままなので
持っている人は買わなくても良いと思います。
買っても別にいいんですけど。
美夕とか。

これまた10年以上前の作品の再コミック化ですねん。
私が重症のパニック障害で半年間入院する直前までアニメをやっていた作品。
感慨深いっすな。
TOKYO Little Guners

原作者の柿沼さんは元ARTMICの構成メンバーなので
本当の本当に個人的チョイスです。
その他にもダーティペアの再コミック版なんかもあり
http://www.tokuma.co.jp/ryu/manga/m_dp.html
賑やかです。
・・・・この選択はチョットなんか歳ばれる?
最近。私には珍しく。
基本のガンスリンガーガールやBLOOD ALONE以外にも。
欲しい漫画の単行本が色々出版されてきました。
とりあえず連続刊行とかでなく。
今の所、金銭面では切迫していないので気が楽です。
ただ神経が弱っているときは。
単行本一冊だけ読んでも疲れてしまいますねん。
イグナクロス零号駅とか。
この漫画が出版されたのは10年前。
続編が10年越しに再起動です。
ちなみに1巻は10年前の内容そのままなので
持っている人は買わなくても良いと思います。
買っても別にいいんですけど。
美夕とか。
これまた10年以上前の作品の再コミック化ですねん。
私が重症のパニック障害で半年間入院する直前までアニメをやっていた作品。
感慨深いっすな。
TOKYO Little Guners
原作者の柿沼さんは元ARTMICの構成メンバーなので
本当の本当に個人的チョイスです。
その他にもダーティペアの再コミック版なんかもあり
http://www.tokuma.co.jp/ryu/manga/m_dp.html
賑やかです。
・・・・この選択はチョットなんか歳ばれる?
PR
トラックバック
トラックバックURL: