忍者ブログ

2025/09/10 (Wed)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2011/02/18 (Fri)
「色々と問題。」
Comments(2) | TrackBack() | 雑記
パニック障害やウツなどの精神疾患に加え
高血圧などの身体的な疾患も持っている私ですが。
やられました。不意打ちです。糖尿病です。

今日は内科に行って先週の検査の結果を聞きに行ったのですが
糖尿病がかなり悪化してまして予想外でした。

HbA1cの数値が8.5です。
先生には3月になっても数値が改善できなければ
インスリンの注射を持ち歩いてもらうかもしれない。
という宣告。
食後などに自分で注射を打ち血糖値をコントロールしなければならないと。

ヤバイよヤバいよby出川哲朗

ちょっとですね。
血糖値を下げるために更なる食事のコントロールと
運動もしなければならなくなりました。
ちなみに食事はいまも少なくしているんですよ。
(朝はパン2枚。昼は抜き。夜食は普通に食べる)

そしてここには書いていませんでしたが
早起きしているとはいえ
睡眠の障害でいま一日8時間しか起きていない私には
時間が足りない。
パソコンに触れる時間が取りにくくなってしまうかも知れません。


もうひとつ。
私は病気療養中で自由な時間と働かなくてもお金があり
羨ましいとよく思われるのですが。

現実的に言えば年齢的に、
多分うちの母が仕事が出来るのはあと5年以内じゃないかなと思います。

親父は10年くらい働けるかもしれませんが
5年以内に。母が働けなくなったら。
現在の経済状況と生活は破綻します。

いまの生活は多分約5年のリミットです。
その後どうなってしまうかは予想がつきません。
親の介護とかするのかな。

私は毎月恥ずかしながら親からお小遣いを貰う時に
この生活があとどのくらいで終わってしまうのかと
とても切なくて悲しい気分になります。
この生活はもうそんなに長くはないだろうと。

希望は失いたくないな。

拍手[0回]

PR


トラックバック

トラックバックURL:
1. posted by あくび  2011/02/19 01:43
私の母も糖尿病なのでちょっと気になったのが
Nagataさんの食事です
3食バランスよく食べないとダメだと聞いた事があります
1日のトータルを ん~Nagataさんだったら1600か1500位になるんですかね?!
夜のごはんはどういうモノを食べてるかにもよりますけど 血糖値の上がりやすい食品や食べ方をしてるとだめみたいです;;
うちの母も 毎度毎度 甘い物への欲求とたらふく食べたい欲求と戦っております><

ヘモグロビン値を下げるのは結構大変ですけど
インスリン注射をするようになると大変ですから
できる事から少しずつ取り組んでみて下さい^^
2. posted by Nagata  2011/02/19 16:13
>あくびさん

コメントありがとうございます。
今までは糖尿病と言っても
薬の服用もしていないし
ちょっと意識して食事をとる位だったですが
今回大崩れしちまいました。
原因は不明です。

あくびさんの情報は勉強になります。
やはり1日3食食べないとダメか~。
野菜から食べると血糖値の上昇が
ゆるやかになるらしいですね。
もう少しネットで調べてみようかと思います。

まぁ方針としては
とりあえずやれる事をやって
それでダメならそれは仕方ないと。
さてさて悪あがきするでぇ~。

あくびさんの母さんも
血糖値が安定しますように。。

コメントを投稿する






<< 【初音ミク 巡音ルカ】 少女未遂 【オリジナル】  |  ホーム  |  風呂。 >>